麻の力は凄い。
天然素材でありながらタフでいて実用的で、古来から現在に至るまで長く愛されている。
とくに春から夏にかけては、麻の一種であるリネン素材が活躍する。
滑らかな肌触りと通気性の良さは、これからの気候と非常に相性が良い。
今回フィーチャーするファティーグジャケットとパンツは、リネン素材でミリタリーウェアを構築した変わり種のセットアップ。
戦場ではなく楽園での使用を想定したアイテムだ。
「リゾート気分な理想の自分」
ベースとなるのはジャングルファティーグジャケット&パンツ。
ベトナム戦争時にアメリカ軍に採用され、今でも人気の高いアイテムだ。
亜熱帯での使用を目的とし、トロピカルジャケットとも呼ばれていた点に着目。
「亜熱帯は亜熱帯でも、戦場ではなくリゾートで着られるトロピカルなジャケットとパンツにしてみてはどうだろう。」
そんな発想から生まれたのがH.B Linen Jungle Fatigue JacketとH.B Linen Fatigue Pantsのセットアップだ。
素材には冒頭で述べたリネン素材を使用。
ミリタリーウェアに見られるヘリンボーンも、リネンになれば戦闘モードは皆無となり、リラックスムード全開。
サラッとした滑らかな生地は清涼感に富んだ着心地。
通気性と速乾性に優れているので、暑ささえ感じ始めるこれからにベストな生地感と言える。
「武器よさらば」
随所にみられるミリタリー由来なディテールは、デザインとしても機能。
ジャケットの方に付いたエポレットやパンツのフラップポケットなど、日常での使い道を考えて楽しむのも面白い。
実際に使える機能が多いのもミリタリーウェアの特徴と言えるだろう。
軍服を平和的解釈で構築した、リゾートに映えるミリタリー。
着れば闘争本能ではなく休息欲が掻き立てられ、自ずと平和な気分になれるはず。
セットアップで統一感を出せることは勿論だが、ジャケットもパンツも単体でも活躍するパッケージだ。